🙈ルーキング!京大近くの手作り市①

知恩寺

こんにちは、Fayです!

本日は京大近くの手作り市を紹介したいです!

百万遍さんの手づくり市

百万遍さんの手づくり市は、京大経営管理大学の向こう側にあります。毎月15日に開催される、百万遍の知恩寺の境内を会場としたフリーマーケットイベントです。「アーティストのフリーマーケットとも呼ばれます。

知恩寺は、長い歴史のある浄土宗七大本山の寺院です。手作り市のため、近年知恩寺は結構話題になっています!

前には緊急事態宣言のため、開催中止になりましたが、7月は感染予防対策を取り、再開しました。

▲今月(9月15日)の百万遍さんの手づくり市の様子です〜

ここでは、「素人が作った物を発表する場」というコンセプトのもと運営されているため、手作り品以外の販売は禁止されています各出店者こだわりの手づくりの衣服やバッグ、小さなアクセサリー、菓子とコーヒー、食器など雑貨を購入できます!(私は京都有名なパン屋菓子屋のお店とコーヒースタンド、そしておもちゃのお店⬇️が大好きです!)

▲かわいい動物たちはこの木(?)を叩いているおもちゃです。笑
出展者のお爺さんはこれらの動物は和紙で作られました。
▲この出展者のお爺さんのもう一つの作品です。すごく癒されると思います!
▲変なバージョンの「叫び」笑
▲ひつじのショーン ?可愛すぎてたまらないです 笑

毎月出店するお店が抽選で選ばれるので、毎月予想外のお店があるのはよくあります。このような毎回違う体験をしているのはすごく面白いと思います!

百万遍さんの手づくり市の他、毎年秋に知恩寺境内では秋の古本まつりも開催されます。2020年の予定は2020年10月30日~11月3日です!(本好きには見逃せない!)

百万遍さんの手づくり市が開催される知恩寺には、市場だけでなくお寺にも勿論見どころが沢山あります!お寺の魅力に触れながら市場を楽しんでみましょう!

アクセス

場所:京都市左京区田中門前町 知恩寺境内

時間:午前8時~午後4時

開催日:毎月15日 雨天決行

HPhttp://www.tedukuri-ichi.com/index.html