京都グルメ:タイ料理①

コロナの影響で世界中の人々が影響を受け、現在も続いています。日本では、外国より遅れて、外出自粛・「緊急事態宣言」と多くの人の生活を一変させ、様々な業界・側面で人の行動や意識が変化し、新たな「当たり前」ができつつあると感じています。

自粛期間中に休業した飲食店や、「生き残り」のため、お持ち帰り・お弁当から配達を開始した飲食店が目立ちました。個人的には以前より、日本は何故これほどにも”to-go” ができないのだろうか?と不思議に思っていた時期はありました。

それはさておき、緊急事態宣言が解除され、徐々に外出する人が増え、多くの飲食店も営業再開し始めている。そこで今回は、京都で頑張っている飲食店の1つとして、タイ料理レストラン「イーサン」をご紹介します。

「イーサン」は、烏丸今出川より少し西に位置していて、多くの学生や地元住民に愛されているタイ料理屋です。コロナで自粛が呼び掛けられ始めたころ、いち早く、お持ち帰りサービスを始めたお店の一つでした。私自身この数ヶ月引きこもっていたので、久々にお邪魔してみました。

外には、お弁当のやメニューが設置され、ドアにはバイキング(ランチタイム)のご利用案内が貼られていました。店内に入ると、コロナ前と異なり、店員さんはマスク着用は勿論のことですが、入り口にはアルコール除菌スプレー、テーブルの間には仕切り、テーブルの上にも小さいアルコール除菌スプレーが設置されていました。お客さんが安心して店内での食事ができるよう、対策が取られていることが分かります。

イーサンのメニューには100品以上があり、訪れる度に、何を注文するか迷います。今回は、週替わり弁当でも提供していた、カオマンガイトー(鶏だし炊き込みご飯と鶏肉唐揚げ)にしました。タイ料理を食べたことある人は、ご存知かもしれませんが、カオマンガイを揚げたものです。個人的にはスウィート・チリソースとの組み合わせがおすすめです。

初回で行くのであれば、ランチバイキングをおすすめします!
カレーから、デザートまで15種類が楽しめます。
ランチ限定セットメニューも充実していて、一度足を運んでみて頂けたらと思います。

店内では少し不安と感じられる方も多いと思いますが、そんな方々には、オンラインで注文・お持ち帰りも可能ですので、普段とは違う夕食などにいかがでしょうか?

お店の情報
イーサン
住所: 〒602-0033 京都市上京区今出川通烏丸西入今出川町325
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線『今出川』駅4番出口 徒歩1分
営業時間:ランチ 11:00〜15:00(14:30LO)  ディナー 17:00〜22:30(22:00LO)
定休日: 火曜日、年末年始

ウェブサイト:http://www.esan.jp/
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40572liyjc
オンライン注文フォーム:https://forms.gle/pmKT3isGXYFwKrqm6